MENU

【経験談】Wantedlyで未経験からエンジニアに転職する方法

こんにちは、りくやです。

未経験から異業種に転職する場合は、業界の知識などもなく、面接対策もどうすればいいんだろう、って不安に思うことがかなりありますよね。

プログラミングスクールや転職エージェント、求人サイトなどを使って、エンジニア職に応募しまくっていたら、

未経験からエンジニアになる知見が溜まってきたので共有したいと思います。

» 参考:プログラミング未経験からエンジニア転職するのはわりと大変だった件

本記事の内容

  1. 未経験者が応募する企業の選び方
  2. スカウトされた企業はありか
  3. Wantedly以外でも応募しよう

ここ1年や2年で状況が変わり、実務未経験からエンジニアを目指すのは正直かなり厳しくなっています。

Wnatedlyで応募しても企業から返信がこないことも普通にありますからね。

とにかく最近のエンジニア転職は、時間勝負みたいなところがあるので、この記事を見てからすぐ行動に移しましょう。

どのサイトを使って応募すればいいんだろう、独学だけで本当に転職できるのかな。こういった疑問に答えていきます。

目次

未経験者が応募する基準

画像

結論ですが、「未経験」というキーワードで検索して、1日中エゴサしましょう。自分なりの判断基準がわかってくるので。

 罠が多いので注意

Wantedlyを利用してみればわかりますが、企業について詳しく書いてあるものの、

実務未経験者が応募するべき企業って判断しづらいんですよね。というのも、

  • PCの基礎をゼロから教えます
  • 志望動機はなんとなくでもOK
  • 実務経験なし大歓迎

こういった応募がわりとあるんですよね。もちろん批判するわけではありませんが、入社後のミスマッチが起きやすいかもです。

とりあえずIT職につきたい

いまの仕事からはやく脱してIT職につきたい、という人であればこういった募集に応募してよいと思います。

最初からプログラミングに関われるかは微妙ですが、とりあえずIT職として入社し勉強させてもらう、

というスタンスならアリだと思います。プログラミングスクールに通うのも時間とお金がかかりますからね。手っ取り早いです。

おすすめはSES

エンジニアとしての形態は、

  • 自社開発
  • 受託開発
  • 客先常駐(SES)

の3つがあり、人気なのは自社開発、ブラック企業が多いといわれ避けられてるのが客先常駐のSESです。

ではなぜSESがおすすめかというと、未経験からエンジニアを目指す場合、自社開発企業で内定をもらうことが難しくなっているからです。

自社開発の求人

どのように難しいかというと、

  • 募集人数が少ないのに応募多数で倍率が高め
  • ある程度の人間性と技術を求められる
  • そもそも未経験はお断り

といった感じで、実務経験が少しでもあれば戦えるかもしれませんが、完全に未経験からだとかなりハードルが上がります。

また、自社開発企業はベンチャー気質なところが多く、研修制度が整っていなかったり、資金に余裕がなかったりすることもあります。

優良なSESを探そう

このようなことから、探すならまずSESに絞りましょう。そのうえで、

  • 研修体制は整っているか
  • 開発の案件に携われるのか
  • 社員を商品としているブラックなSESでないか

このあたりを気にして求人を調べてみましょう。

研修体制は整っているか

大手のSESになると、自社でプログラミングスクールを所有しているケースが多いです。

入社後は自社のプログラミングスクールで3ヶ月研修。その後はSESとして客先に派遣される、といった流れだと安心ですよね。

開発の案件に携われるのか

ここが一番の罠になります。適当なSESに入ると、最初は運用や保守、テスター案件などで1年間というのも普通にあるそうで、

その間はコードをほとんどかけず、実務経験としても身につかないため、もはや罠といわざるを得ないですよね。

確認するべきことは、募集要項などに使用技術や使用言語などが記載されてること、採用担当に問い合わせてみることです。

社員を商品として扱ってるか

運用や保守、テスターのSESとして雇われる場合は、会社に利益をもたらしてくれる商品として扱われることもあります。

社員のキャリアアップは度外視で、とりあえず大量に雇って派遣して、使い捨てみたいなのも一昔前まではあったそうなので要注意。

いまはだいぶ減ったそうですが、ホームページや求人情報、口コミなどをよく調べておく必要がありますね。

未経験からエンジニアになれる方法wantedly以外

画像

実際に僕も利用したのですが、転職エージェントを使うと、未経験でもエンジニア転職がしやすくなります。

最短でエンジニアになれる

業界知識もないまま求人を探しても、時間がかかってしまったり、迷ってしまうので、

最初から転職エージェントを利用するのも良いですね。

  • 紹介される案件が豊富
  • 面接対策や志望動機の添削もしてくれる
  • エージェント側も内定をもらってほしい

特に最後なのですが、エージェント側も人材紹介が仕事なので、企業に紹介した分だけ報酬がもらえるわけです。

なので紹介される案件の良し悪しはあっても、向こうも全力でこちらを内定へ導いてくれます。

普通に考えて、未経験からエンジニアを目指すのはハードなので、エージェントにお願いしてしまうのもアリ。

ITに強い転職エージェント

こちら、

  • ギークリー
  • レバテック
  • ワークポート

この3社に登録しておけば間違いなく、求人に困ることはないですね。

登録は簡単なので、しておきましょう。

求人サイトを使う

 

[jin-fusen2 text=”人気記事”]
未経験から最短1ヶ月でエンジニア転職できるロードマップを紹介!

 

 

 

 

 

 

目次